チャンスの正体はタイミング!?

こんにちは!カップル候補者の皆様♡
浅井でございます。

今回は、「発明王」とも称され、生涯に1,300もの発明と技術革新を行ったトーマス・エジソン(1847~1931)の名言をお伝えしたいです。

『Opportunity is missed by most people because it dressed in overalls and looks like work』
 
by Thomas Edison

これを翻訳すると、

『多くの人によって、
チャンスが見過ごされるのは、
それが作業着を着ていて、
骨の折れる仕事のように見えるからだ。』

という意味になります。

多くの人がチャンスを逃すのは、チャンスが華やかな姿ではなく、一見それは地味な作業着を着ているようにみえるからだ、という皮肉を含んだことばです。

婚活においても、私は通じるものがあると思います。

婚活をしてみたいけど、結婚相談所の扉をたたくのをためらって、結婚をあきらめようとしている方、いらっしゃいませんか?

アメリカの思想家ラルフ・ウォルド・エマーソンも、「すべての壁は扉である」という名言を残しているように、目の前にあるのが壁でも、全力で押しつづければ、いずれその壁は扉となって開くと言っています。


その小さい一歩は決して無駄にならないし、一歩ずつじゃないと前には進めません。

また、婚活はスタートしたけど、お見合いが組めずに悩んでいる方にもお伝えしたいです。

一見、好みのプロフィール写真だったり、華やかな経歴に目が行きがちですが、

お見合いのお申し込みをする時、あるいはお申し受けがある時は、

少しでも気になる方であれば、お見合いすることをおすすめしたいです。

何か言い訳をつくり、チャンスに背を向けるか?

少しの勇気を振り絞って、チャンスに近ずくか?

行動を起こすことが大切です。

すべてのチャンスは「出会い」から始まります。

自分と「自分以外の何か」が出会うことが必要なんです。

ちょっとタイミングがズレただけで、キャッチできないこともあります。

エジソンは、「私は失敗したことがない。 ただ、1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ」とも語っています。 

「ピンときたらアクション!」この感覚が大切なんです。

ピンときたこと、好きなことにはお金を払ってでもやるべきです。

2020年12月から「風の時代」に入りました。

風の流れにのって、チャンスをつかんで、あなたのなりたい自分になってほしいです。

誰にでも成功のチャンス、幸せになるチャンスが与えられる時代。

皆様、一度きりの人生を楽しみましょう!

もし婚活に一歩踏み出せずに悩んでいる方、
婚活をしているけど上手く行かなくて悩んでいる方がいて、
今このブログを読んでくれてるなら、ぜひ一度私とお話してみませんか?

すべては「出会い」から始まります。

あなたと結婚相談所との出会い、そこからのパートナーとの出会いです。

パートナーのいる人生は、チャンスが2倍にも3倍にも膨れ上がりますよ♡

ぜひファーストリンクスに何でもご相談ください(*^^*)

それでは、Let’s enjoy 婚活♡

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新コメント