こんにちは!
愛知・岐阜エリアで婚活をサポートする結婚相談所ファーストリンクスの浅井でございます。
結婚相談所を利用する期間は人それぞれです。
入会してすぐに理想の相手と出会い退会する人もいれば、なかなか交際に進めない人もいます。
では、スムーズに成婚へと進める人とそうでない人の違いは何でしょうか?
実は、単に容姿の良し悪しだけで決まるわけではありません。
今回は、結婚相談所で成婚しやすい人の特徴を詳しくご紹介します。
1. 目標設定が明確である
婚活を成功させる人は、「いつまでに結婚したいか」「どんな結婚生活を送りたいか」といった目標を明確に持っています。
目的が明確なため、結婚相談所のサービスを効果的に活用し、自分に合った相手を見つけやすくなるのです。
2. 積極的に行動できる
婚活において「待ちの姿勢」ではなく、「自ら動く」ことが大切です。
成功する人は、
- お見合いの申し込みを積極的に行う
- 申し込まれたお見合いにも前向きに対応する
といった行動ができるため、出会いのチャンスが広がります。
3. 前向きに楽しめる
婚活をポジティブに捉え、出会いの場を楽しめる人は成功しやすい傾向があります。
実際に会ったときに「思っていた雰囲気と違う」と感じることもあるでしょう。
しかし、それを悲観せず、「次の出会いに期待しよう」と前向きに切り替えることができる人は、短期間で良いご縁に巡り合う可能性が高まります。
4. 気持ちの切り替えがうまい
婚活では、相手からお断りされることもあります。
しかし、それを引きずらず、「ご縁がなかっただけ」と切り替えられる人は次のチャンスをつかみやすいです。
一喜一憂せず、前向きに婚活を続けられることが成功へのカギとなります。
5. 恋愛経験が少ない人も成功しやすい
意外かもしれませんが、恋愛経験が少ない人ほど結婚相談所でスムーズに成婚するケースが多いです。
なぜなら、
- 仲人カウンセラーのアドバイスを素直に受け入れられる
- 出会いを大切にし、まずは会ってみる姿勢がある
といった傾向があり、無駄な迷いなく行動できるからです。
6. 決断力がある
「この人で本当にいいのか?」と迷い続けていると、時間ばかりが過ぎてしまいます。
成功する人は、
- 自分の結婚観を明確に持っている
- 条件を絞り込み、必要以上に悩まない
- 交際が順調なら、早めに結婚を決断する
といった傾向があり、短期間で成婚に至ることが多いです。
7. 相手の価値観を受け入れる
結婚は、お互いの価値観をすり合わせていくものです。
相手の気持ちや希望を理解しようとする姿勢がある人は、交際がスムーズに進みやすく、結果として成婚にもつながりやすくなります。
8. 自分を客観視できる
「自分はどんな人となら幸せな結婚生活を送れるか」を冷静に考えられる人は、成功しやすい傾向があります。
- 高望みしすぎず、現実的な条件で相手を探す
- 自分の長所・短所を理解し、努力できる
このような姿勢が、良いご縁を引き寄せるポイントです。
9. 身だしなみに気を配る
第一印象は全てにおいて非常に重要です。
人の第一印象は出会ってから3秒で決まるとされています。
心理学者のメラビアンの法則では「視覚情報」が55%、「聴覚情報」が38%、「話の内容」が7%と提唱されています。
身だしなみを整えることが出会いの成功率を高める要因となります。
- 相手に好印象を与える清潔感のある服装
- 自分に似合う髪型やメイク
- 体型維持や健康管理
など、自分磨きを怠らない人は成婚へとつながりやすいのです。
まとめ
以上、結婚相談所で成功しやすい人の特徴を紹介しました。
ここまで、いろいろと書き連ねてみましたが、これら全てが当てはまる必要は全くありません♡
あなたの婚活のサポートをするために、結婚相談所には仲人カウンセラーがいるのです。
それでは、Let’s enjoy 婚活♡
No responses yet