こんにちは!
愛知・岐阜エリアで婚活をサポートする結婚相談所ファーストリンクスの浅井でございます。
あなたの周りに、「私の男性としか付き合ったことなくて」と誇らしげに話すアラフォー女性はいませんか?
それって実は、年下の男性にターゲットにされていたかもしれません!
今回は、マッチングアプリで年上女性を探す男性の心理について、表と裏の両面から掘り下げていきます。
ホワイトな本音(ポジティブな理由)
- 成熟した関係を求めている
年上の女性は人生経験が豊富で精神的にも成熟しているため、落ち着いた関係を築けると期待する。 - 精神的な安定を重視
感情の起伏が少なく、冷静な対応ができる年上女性は、安定した関係を求める男性にとって理想的。 - 自立した女性に魅力を感じる
経済的・精神的に自立している女性は、対等な関係を築きやすく、一緒にいて安心感がある。 - 知識や経験を学びたい
仕事や趣味、ライフスキルにおいて豊富な知識を持つ年上女性から学ぶことで、自分の成長にもつながる。 - 現実的な恋愛観を持っている
過度な理想を押し付けず、現実的な視点で恋愛を捉えているため、無理のない関係が築きやすい。
一方で、こうした建前とは異なる“裏の本音”も存在します。
実際に巷のマチアプを使っている男性へ聞き込みをしたアンケート結果があります。
ブラックな本音(打算的な理由)
- 奢ってもらえる期待
「年上の女性は経済的に余裕があるから、おごってくれるかもしれない」と考える男性もいる。 - アプローチが比較的簡単
年下の男性からのアプローチに弱い女性が多く、比較的簡単に関係が進展しやすい。 - 性的関係を目的としている
労力をかけずに関係を築けると考え、単なる遊び相手として年上女性を求めるケースも少なくない。 - 責任を負わずに付き合える
「年上女性は結婚や出産に対するプレッシャーが少ない」と思い、自由な関係を求める男性も。 - 短期的な利益を狙っている
デートやプレゼント、旅行などの“特典”を得るために年上女性に近づく男性も一定数存在。
マッチングアプリは手軽に出会える反面、こうした打算的な男性も少なからず潜んでいます。
「年下の男性と付き合ったことがあるの」と武勇伝のように語る女性の皆さん、振り返ってみると、思い当たることがあるのでは?
もちろん、年齢差を超えて素敵な関係を築けるカップルもいます。
しかし、短期的な楽しみのために利用されてしまう可能性もあることを忘れずに。
本気で将来を考えたい方は、マッチングアプリだけでなく、信頼できる結婚相談所も活用してみてはいかがでしょうか?
それでは、Let’s enjoy 婚活!
No responses yet