こんにちは!
愛知・岐阜エリアで婚活をサポートする結婚相談所ファーストリンクスの浅井でございます(^^♪
婚活をしていて、こんなお悩みはありませんか?
- 「マッチングはするけど、交際に発展しない」
- 「相手が積極的じゃなくてモヤモヤする」
- 「会話がぎこちなくて、関係が深まらない」
実は今、結婚相談所でも“様子見男子・様子見女子”と呼ばれる受け身型の婚活スタイルが目立つようになってきています。
この傾向は、恋愛経験の有無に関わらず、年齢や性別を問わず多くの方に見られるものです。
「自分から動けない人」が増えている現実
マッチングアプリや婚活イベント、お見合いの現場でもよく見られるのが、
「自分からは動かず、相手からのアクションを待つ」というスタンスの男女です。
これは一概に「消極的」「やる気がない」と片づけられるものではなく、現代社会の構造や生活スタイルが大きく関係している気がします。
「様子見男子・様子見女子」が増えている背景
- スマホやSNSの普及で、1人で完結する娯楽が増え、他人と関わる必要性が減った
- 人と直接対話する機会の減少により、会話力が低下
- 「知らない人に声をかけること=リスク」という風潮の中、警戒心が強くなっている
- 他人からどう見られているかを気にしすぎて、自分を出せない
これらの要素が絡み合い、
「声をかけるのが怖い」
「嫌われたくないから自分から行かない」
という心理が、婚活を“待ちの姿勢”にしてしまっているのです。
出会ったのに進まない婚活、その原因は「お互いに待っているから」
結婚相談所では、せっかく素敵なお相手とお見合いが成立しても、
「その先」に進めないケースが後を絶ちません。
例えばこんなシーン:
- デートの日程調整を、相手が動くのをひたすら待っている
- 会話の主導権を握らず、返答が「はい・いいえ」で終わってしまう
- LINEのやりとりがぎこちなく、間が空きがち
- 「気遣ってほしい」という気持ちはあるのに、それを言葉にできない
これはすべて、「様子見男子」「様子見女子」になっている状態です。
誰かがリードしてくれるのを待つばかりでは、当然ながら恋愛も結婚も前に進みません。
当相談所では、待ちの婚活から“動ける婚活”へ導きます!
でもご安心ください。
私たちの結婚相談所では、こうした“受け身になりがちな婚活”をサポートするために、一人ひとりに寄り添った個別アドバイスと実践的なフォローを行っています。
▶ たとえば、こんなサポートを行います
- 初対面の会話のロールプレイ練習
- LINEの文章作成の相談や添削
- デートの誘い方・段取りの提案
- 気持ちを上手に伝える“言い換えアドバイス”
- 「察してほしい」ではなく「伝える」ためのマインドチェンジ
「自分から動くのが苦手」という方でも、
少しずつ“行動できる自分”に変わっていくことで、自然とご縁がつながっていきます。
婚活において、成功の鍵は「行動力」と「素直さ」
結婚は“誰かが連れてきてくれるもの”ではありません。
あなたの気持ちを、あなたの言葉で届けることが、未来のパートナーとのご縁を生みます。
もちろん最初は、誰だって不安ですし、怖さもあります。
だからこそ、私たちプロがいます。
「待つ婚活」から「動ける婚活」へシフトしよう!
今、婚活がうまくいかないと感じているなら、
まずは「自分が待ちの姿勢になっていないか」を見つめ直してみてください。
そして、「どうすれば前に進めるのか」を一緒に考えましょう。
私たちは、あなたの個性やペースに寄り添いながら、恋愛経験ゼロでも、60代からでも、自信を持って婚活できる環境をご用意しています。
💡十人十色の婚活をサポートする結婚相談所
💡40代からの人生に花を咲かせたいあなたへ
💡**“伝える力”を育てて、出会いからご成婚まで一貫サポート!**
それでは、Let’s enjoy 婚活♡
愛知県名古屋市天白区より全国オンライン対応させて頂いております。
名古屋市名東区、日進市、長久手市にお住いの方は、お近くですので是非お気軽にご相談ください。
📩無料相談のご予約・お問い合わせはこちらから
👉https://first-links.jp/?page_id=40
No responses yet