こんにちは!
愛知・岐阜エリアで婚活をサポートする結婚相談所ファーストリンクスの浅井でございます(^^♪
10月25日・26日の2日間、「結婚アカデミー」主催の認定講師向けセミナーに参加してきました。
その名も 「マリッジブートキャンプ」!
名前だけ聞くとキャンプ場でトレーニング?と思われるかもしれませんが(笑)、実際は朝から晩までセミナールームに缶詰めになり、頭と心をフル回転させて学ぶ2日間でした。
講師は、結婚アカデミーの母体である「可能性教育グループ」の増田学長。
新しくスタートするプログラム「感情コントロール」について、私たち認定講師に向けて情熱的にご講義くださいました。
「感情コントロール」とは?
婚活中の方の中には、「相手にうまく自分の気持ちを伝えられない」「ちょっとしたことで落ち込んでしまう」など、コミュニケーションに苦手意識を持つ方が少なくありません。
また、結婚後のご夫婦の中にも、「すれ違いやイライラが増えてしまう」「パートナーの気持ちがわからない」と悩む方もいます。
そんな方にこそ役立つのが、この「感情コントロール」プログラムなんです。
脳科学の視点から、感情のメカニズムを理解し、上手に付き合うための知識とスキルを学ぶ内容になっています。
学長の言葉が印象的でした
厚生労働省は「健康とは、イキイキと自分らしく生きること」と定義しています。
増田学長は、そのために必要なものは2つあるとおっしゃいました。
- 身体やお金、人間関係などの“物理的要素”
- 知識や感情、心の状態といった“心的要素”
多くの人は前者ばかりに目を向けがちですが、実は私たちの毎日の行動や人間関係を左右しているのは“心の状態”です。
どんなに恵まれた環境にいても、感情に振り回されてしまっては幸せを感じづらいですよね。
感情を味方につけると、人生が変わる
婚活も結婚生活も「コミュニケーションの連続」です。
そして、その中心にあるのが“感情”。
・もし、イライラや不安を上手に手放せたら?
・もし、相手の気持ちを冷静に受け止められたら?
きっと毎日がもっと穏やかで、笑顔の時間が増えるはずです。
感情のコントロールは、相手との関係を良くするだけでなく、自分自身をより大切にできる力でもあります。
marriage salon ファーストリンクスの取り組み
当サロンでは、ただ「出会いをつなぐ」だけではなく、成婚後も幸せな結婚生活を続けていける力を育てることを大切にしています。
そのために、脳科学に基づいたエビデンスのある学びを取り入れ、
「感情の扱い方」「コミュニケーションの磨き方」を一緒に学べる機会を提供しています。
「婚活がうまくいかない原因が、自分でもよくわからない」
「感情に振り回されて疲れてしまう」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの中にある“感情”を理解し、味方につけることができれば、婚活も人生も、きっともっと軽やかになります。
お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
それでは、Let’s enjoy 婚活♡
愛知県名古屋市天白区より全国オンライン対応させて頂いております。
名古屋市名東区、緑区、日進市、長久手市にお住いの方は、お近くですので是非お気軽にご相談ください。
📩無料相談のご予約・お問い合わせはこちらから
👉https://first-links.jp/?page_id=40

No responses yet