こんにちは!
愛知・岐阜エリアで婚活をサポートする結婚相談所ファーストリンクスの浅井でございます(^^♪
実は今年の3月から人生最後のダイエットを決行しました!
その名も「米糠ダイエット」!!
月に一度、ダイエット専門大学を立ち上げた宮崎健爾先生に奈良から刈谷までお越しいただき、米糠の驚異的な栄養パワーのお話を通して特に印象的なのは、「肥満はあらゆる病気の入り口」だという話。
健康のためにも、太りすぎはやっぱり避けたいところですね。
では、米ぬかにはどれくらいの栄養が含まれているのでしょうか?
白米と比べてみると、こんなに違います!
【ビタミン】
★ビタミンE・・・120倍以上
★ビタミンB1・・・51倍以上
★ビタミンB2・・・20倍以上
★ナイアシン・・・53倍以上
★ビタミンB6・・・38倍以上
★葉酸・・・22倍以上
【ミネラル】
★カリウム・・・26倍以上
★カルシウム・・・18倍以上
★マグネシウム・・・48倍以上
★リン・・・30倍以上
★鉄・・・26倍以上
★亜鉛・・・13倍以上
この栄養の数値、驚きませんか?
米ぬかに含まれる栄養の中でも、玄米の胚芽や外皮の部分には、さまざまな健康効果があることが分かってきています。
例えば――
・美肌効果
・抗酸化作用(老化防止)
・免疫力アップ
・脳の活性化 などなど。
これらの効果を、実際に体現しているのが宮崎健爾先生ご本人です!
なんと先生は昭和22年生まれ、現在77歳。
でも、その若々しさとエネルギーは、とてもそんな年齢には見えません。
心も体も本当にお元気で、まさに「米ぬか生活の証明者」なんです。
そして、宮崎先生の講義のあとは、私からも少しお時間をいただき、
「結婚相談所とマッチングアプリの違い」についてお話しさせていただきました。
令和の婚活は、ひと昔前とは状況が大きく変わっています。
例えば――
- 初婚年齢の平均は、男女ともに上昇傾向
- その一方で、男女の年齢差は縮小傾向
- 初婚年齢の「一番多い年齢」は男女ともに27歳前後
- 生涯未婚率は、40年前には約4%ほどだったのに対し、2025年には男性が約27%、女性が約19%になると予測されています
つまり、「そのうち結婚できるだろう」と思っているだけでは、結婚できない時代に突入しているということ。

だからこそ、安心な環境で仲人カウンセラーのアドバイスを受けながら、楽しく婚活する必要があるわけです。
愛知県名古屋市天白区より全国オンライン対応させて頂いております。
名古屋市名東区、日進市、長久手市にお住いの方は、お近くですので是非お気軽にご相談ください。
それでは、Let’s enjoy 婚活♡
No responses yet